ニュース
#教育のニュース記事一覧
-
夏の昆虫教室など 国営讃岐まんのう公園がサマーフェスタ開催 香川・まんのう町
-
水の事故防止 子ども用ライフジャケットを無料レンタル 香川・東かがわ市
-
「こんな製品があったら最高」モノづくり 学生のアイデア・デザインを募集 岡山県
-
2026年度から使用する高校の教科書を8日から高松市で公開 文部科学省
-
夏休みに「まなびCAN」の図画・工作・書写スペースを無料開放 高松市の生涯学習センター
-
高校生お弁当の日甲子園2025 レシピ募集 香川短期大学
-
公立・私立13校が初の合同高校説明会 小学5年生も参加 香川
-
県立高校の校舎でコンクリート片の落下受けて…緊急点検の結果 36施設を応急工事 香川
-
子どもたちがお金を学ぶきっかけに 「FESコンテスト」の参加校を募集 今年も香川で地区大会を開催
-
わいせつ行為で中学校教諭が逮捕された事件受け…香川県教委が学校長ら集め臨時会「強い憤りを禁じえない」
-
小学校で自転車の安全教室 希望者にヘルメットの貸し出しも 高松市
-
美作大学の公立化について考える有識者会議の初会合 津山市は2025年内に方向性出す方針 岡山
-
児童が選挙の仕組みや意義を学ぶ 高松市の小学校で出前授業
-
「お米の大切さを知ることができて良かった」小学生が田植え体験 収穫した一部は給食に 香川・小豆島
-
緑色に濁った岡山城内堀の水をきれいに…高校生が実証実験 2tの水酸化マグネシウムを散布
-
ネット・ゲーム依存予防 スマホの利用ルールを親子で考える教室を開催 香川県教委
-
香川大学がアントレプレナーシップ(起業家的行動能力)育成の無料公開講座を開講 学外からの参加者募集
-
書道パフォーマンス甲子園 今年はEXPO大会出場かけた戦い 香川からは高松商と高松西が出場
-
岡山空襲の体験者が小学校で当時の記憶語る「西川には死体が流れていた」
-
6月定例香川県議会開会 県立大学の新設・拡充の検討費など盛り込んだ補正予算案を提案
新着ニュース
-
給食の「ごはん」に金属片が混入 香川・三木町の中学校
-
無名の絵描きによる「泥絵」の展示会 江戸後期~明治にかけての気軽な土産物 岡山・倉敷市
-
池田動物園 テナガザル&キツネザルに興味をもって 特別イベントを開催 岡山市
-
「久世新春ロードレース大会」の概要を発表 参加無料 真庭市・岡山
-
「大手まんぢゅう」の小豆の皮を再利用した染料で「染めなおした服」 無印良品の岡山2店舗で販売
-
エキストラ募集のリンク先を間違え 応募者10人の個人情報が流出 香川
-
100円でおにぎり食べ放題のランチ 学生支援で香川短期大学が提供 米農家が新米約60kgを寄贈
-
香川県知事と高松市長が会談 にぎわいづくりや災害時の協力体制について意見交換
-
川崎医科大学付属病院に「肥満症外来」開設へ 薬や食事・運動の指導など包括的な治療を実施 岡山・倉敷市
-
旧香川県立体育館の再生目指す民間団体 今後の活動方針をアンケート 約9割が「議論を司法の場へ」
-
名誉毀損の疑いで逮捕 岡山・真庭市の男性職員(22)を不起訴 高知地検
-
正しい歩き方は?シューズの選び方は? 専門家に聞いた「ウォーキング」の疑問【みんなのハテナ】
-
一瞬の勝負に全力を ロボット相撲の頂点目指す高松工芸高校ロボット部 香川【青春のキセキ】
-
19日(日)から岡山・香川の各地で最高気温が25℃以下 秋の行楽シーズン到来も花粉症に注意【天気予報】
-
「tabiwa 津山因美パス」発売中止 運転手不足で一部バス路線が毎日運行できず 津山市・岡山
-
「投資の知識ある」と女性に10万円振り込ませた疑い SNS型ロマンス詐欺で自衛官の男を逮捕 香川
-
最近、コメの買い方変わった?【みんなに聞いてみた】
-
紙おむつの自販機 岡山市の浦安総合公園に登場 岡山
-
高級自動車やナンバープレート、タイヤが狙われるケースも 岡山県警と団体らが盗難対策協議
-
岡山県庁で恋活マッチングイベント