ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
岡山県の外国人宿泊者数 2025年1月~3月は前年比36%増 台湾からが半数占める
-
豪雨などによる水害に備え岡山県警が旭川で救助訓練 水上オートバイは西日本豪雨をきっかけに導入
-
まんのう町のふるさと納税に「モンスターバッシュ」のチケットが登場 数量限定で6月6日正午から受け付け開始
-
人が追いかけられるなど被害も…屋島の住宅や小学校近くで猿の目撃相次ぐ 高松市が捕獲のおりを設置 香川
-
「遺族に寄り添った支援を」危険ドラッグ事故で娘を亡くした遺族が講演 高松市
-
SNS型ロマンス詐欺が急増 被害を防いだ銀行員に感謝状 香川
-
前髪問題を解決!服を着る感覚で“ヘルメット”をかぶって…大学生がおしゃれに着用するコーデ提案 岡山市
-
岡山市の山火事 焼損面積を精査 県内過去最大の486haと確定
-
警察や海保などがテロ防止を呼び掛け「おかしいと思ったら通報を」 香川・坂出市
-
こども図書館船「ほんのもり号」夏の運航計画を発表 香川
-
特殊詐欺の認知件数が前年同期比で約1.7倍 被害総額3億超え 警察官を騙る電話に注意 香川県警
-
公立中学校の元教諭が違法な時間外労働を訴える裁判 高松地裁が県に5万円の支払い命じる
-
四国知事会議で6つの緊急提言を採択 南海トラフ地震対策強化や持続的・安定的な医療の確保など 6月中に国に提出へ
-
出生率は香川1.36、岡山1.27 全国1.15 2024年の人口動態統計
-
【解説】物価高騰で苦しむ「子ども食堂」の支援 岡山県の新たな仕組みと難しさは
-
たばこ販売店やJTがごみ拾い 喫煙マナー向上を呼び掛け 高松市
-
国会で28年ぶりに法案審議 「選択的夫婦別姓」実現を訴え 高松でもスタンディング
-
視覚障害を理由に授業外しは「人権侵害・差別」 日本弁護士連合会が認定
-
審理の長期化が課題…弁護士らが再審法改正を訴え 香川でも呼び掛け
-
ナイロン袋を食べてしまうウミガメ…小豆島で園児が海の大切さを学ぶ 香川
新着ニュース
-
NEW
高松自動車道の坂出ジャンクション付近でトラックと軽自動車が事故 親子が搬送か 香川
-
NEW
酒気帯び運転で玉突き事故を起こした疑い 運送業の男を逮捕 岡山
-
NEW
JR山陽本線の一部区間 落石の確認作業で一時運転見合わせ 岡山
-
NEW
県道交差点でバイクが横転 運転していた会社員の男性(26)が意識不明の重体 香川・坂出市
-
NEW
花火大会の観覧客を乗せた船が浅瀬に乗り上げる 乗員・乗客にけがなし 高松海上保安部が原因調査 高松市・香川
-
岡山市南区で車3台が絡む事故 1人重体
-
お盆スタート スーパーは帰省した客に向け「地元志向」 骨付鳥やうどんなど香川の定番グルメを手に取る人も
-
JR伯備線 大雨のため運転見合わせ【午後6時20分現在】
-
【天気予報】しばらく晴れる日が多い予想 気温は35℃前後まで上がる見込み 岡山・香川
-
岡山県北を中心に大雨警報 真庭市・津山市など 土砂災害や河川増水などに注意【午後6時現在】
-
ジュニア世界44位 岡山市のテニス選手・五藤玲奈さん(17) 全米OPジュニアへ挑戦 大人げない記者にもリベンジ成功!
-
倉敷市が大雨被害の九州に支援物資 鹿児島と熊本に職員4人を派遣 岡山
-
瀬戸内の食の魅力発信 観光を学ぶ学生が開発したメニューをお披露目 高松市
-
JR姫新線 大雨のため運転見合わせ【午後5時30分現在】
-
【はぴコレ】9歳の娘と登山・窓からワンコがお迎え 8月13日
-
かわいらしいタコクラゲに“生きた化石”カブトガニとのふれあいも 天満屋倉敷店に海や川の生き物が集結「しらかべ水族園」 岡山
-
夏の夜に行きたいのは?【みんなに聞いてみた】
-
【解説】戦後80年 実体験を語り継ぐ人が減少 戦争を知らない世代が“平和のバトン”どうつなぐ 岡山市
-
野茂英雄さんが総監督 中学硬式野球全国選抜チーム「NOMO JAPAN」に倉敷市の中学生が選出、アメリカへ 市長に活躍誓う
-
観音寺市でUIJターンの交流会 経験者がメリットや課題を語る 香川