ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
〈新型コロナ〉高松市の40代女性の感染を確認 発症前日に病院訪れ家族に面会
-
安心して音楽を楽しめる場所づくりを 岡山市とライブハウスが感染予防策を話し合う
-
避難中の“3密”回避が課題に JR四国などが巨大地震を想定した訓練
-
転落死亡事故が相次ぐ用水路…香川県が事故防止の検討委を立ち上げ
-
バス協会が貸切バスの安全性をPR「約5分で外の空気と入れ替わる」 香川
-
記録的な猛暑続く 小学校で運動会の練習などに影響 高松市
-
注意!9~10月はスズメバチがどう猛に…駆除作業に同行 香川
-
信号機が止まったらどうする? 大規模な災害に備え、岡山県警が交通規制の訓練
-
多発する風水害を想定…香川県警が海岸で救助訓練
-
「高松競輪場」運営を民間委託へ 新型コロナで経営悪化…プロポーザル方式で年内に決定
-
新型コロナの影響で輸血用の血液が不足 警察官が献血に協力 岡山
-
〈新型コロナ〉岡山県で初めて 岡山市の感染者が死亡
-
〈新型コロナ〉香川県で新たに3人の感染確認 さぬき市の90代女性、高松市と兵庫県の20代男性
-
〈新型コロナ〉岡山県内で男性2人の感染確認 発熱などの症状あり
-
安倍晋三総理大臣が辞任の意向を表明 岡山・香川からは驚きの声
-
自動車販売店が感染者の搬送用車両を高松市に無償貸し出し 車内には新型コロナ対策の仕切りも
-
高校生が「スマート農業」を学ぶ AI活用してよりよい野菜栽培へ 香川・三豊市
-
【解説】新型コロナの影響で学校行事はどうなる? 岡山・香川
-
〈新型コロナ〉技能実習生や外国人留学生への影響は?大学や経済団体などが現状を共有 香川
-
〈新型コロナ〉岡山・玉野市の80代女性の感染確認 訪問や通所の介護サービスを受ける
新着ニュース
-
NEW違反車両追跡中のパトカーが住宅のブロック塀に接触 けが人なし 香川・多度津町
-
NEW大島新監督「権力者の提訴は表現者を萎縮させる」 平井卓也議員のパーティー券報道訴訟で意見陳述 高松地裁
-
NEW旧香川県立体育館の解体再考を 民間団体が約5万人分の署名を提出「大きな民意」
-
高松市が中国・南昌市への公式訪問団派遣を延期 南昌市からの要望を受け
-
「本当に意欲の問題?」働く女性の活躍推進へ 男性リーダー対象のシンポジウム 高松市
-
病院跡地から発がん性物質を検出 周辺井戸の水質は「環境基準に適合」 香川・さぬき市
-
ふるさと納税制度再指定に向け総社市議会が市に提言書 適正な運用の検討、第3セクターとの関係性透明化求める 岡山
-
金刀比羅宮の紅葉が見頃 冬の寒さで色づき進む 香川・琴平町
-
香川県のいじめ認知件数が過去最多 最近の傾向は?大人はどう対応すべき?
-
秋のおでかけといえば…?【みんなに聞いてみた】
-
ハンセン病療養所「長島愛生園」に体験型の新たな資料館 21日オープンへ 岡山・瀬戸内市
-
インフルエンザ 県内の10校で学年・学級閉鎖 香川
-
カキの食害を減らそう 中学生が「チヌ」を使った調理実習 岡山・備前市
-
大麻を栽培や大麻入りのクッキーを所持した疑い 岩手県の夫婦逮捕 香川・丸亀警察署
-
真庭市のNPO法人「お節介野菜プロジェクト」が環境大臣賞に 規格外野菜をカットし商品化 岡山
-
香川県の英語弁論大会で最優秀に 地元愛を英語に乗せる中学生【こどもミライパーク】
-
岡山市の学校など15校で284人がインフルエンザとみられる症状で欠席 学級閉鎖
-
Collaboration Showcase ~屋島山上で5組のアーティストが作品展示・販売~ 11月27日から 高松市
-
金融捜査官と称し高齢者から950万円をだまし取った疑い 岡山市の女(59)を逮捕 岡山県警
-
障害ある人の農業を支援「ノウフクマルシェ」を11月29日に開催 岡山県