ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
浴衣を美しく着るポイントは? 高松市の中学校で着付け教室「うちでも着たい」
-
石丸製麺が乾麺の新工場建設に着工 1日14t生産へ…2026年12月に完成予定
-
讃岐平野に田植えシーズン到来…香川用水の水口祭 米農家ら約700人が水の安全と豊作を祈願
-
瀬戸芸秋会期に向けて 若手作家2人が粟島で暮らしながら島の人と制作活動 香川・三豊市
-
切子作家・石川啓二さんの作品が国際的デザイン賞で銀賞に 香川・小豆島に工房
-
四国水族館・開業5周年企画 「5」にちなみウニやヒトデなど展示!なぜ? 香川
-
東かがわ市の小学生がハワイの子どもたちと交流 日本の遊びや給食を一緒に楽しむ 香川
-
若者の意見を参考に出会いや恋愛を応援へ 香川県と「タップル」が意見交換会を開催
-
5kg4299円…入札の備蓄米が岡山でも販売開始 店は心配「売れなかったらお総菜コーナーで」
-
岡山・香川のマルナカ4店舗で6月12日から備蓄米販売へ 5kg・1980円(税抜き)、1家族1袋限定
-
大学生が地球上空のCO2について専門家から学ぶ 温室効果ガスの国際会議に合わせて 高松市
-
ペダルがない二輪車「ランバイク」の練習会 子どもたちが自分の足で力強く進む 香川・まんのう町
-
香川で宿泊税導入の検討進む 琴平町が要望受けて検討へ 土庄町・小豆島町は検討委員会設置
-
備蓄米を使った「無洗米」 6月19日から香川でも順次販売 セブン‐イレブン・ジャパン
-
小豆島の小学生らがイチゴの収穫を体験「いくらでも食べられちゃう」 香川
-
香川県 6月県議会に補正予算案など8議案提案へ 高校無償化に伴う臨時支援金に約6億円など
-
かがわ「里海」づくり絵日記コンテスト2025 作品を募集
-
「2年後には日本一に」2025年創部の尽誠学園女子硬式野球部 四国交流大会に出場 香川
-
災害時に「地域で協力体制」を コープかがわと子ども食堂の運営者らが話し合い
-
香川県高校総体バスケ男子 “先輩” 渡邊雄太選手が見守る中…尽誠が5年連続17回目の優勝
新着ニュース
-
冬の風物詩「芋づるの塔」が完成 親子でサツマイモ収穫 香川
-
立てかけていた竹に火が燃え移る 住宅と倉庫が全焼 香川
-
犬と一緒に過ごす上で身につけておきたい「トレーニング」を学ぶイベント 岡山
-
屋島の海岸で大学生らが清掃活動 海ごみの種類と量を記録 香川
-
【速報】ファジアーノ岡山 J1残留決定
-
【午後3時現在】県道・観音寺佐野線の一部で通行規制 土砂崩壊の恐れ 香川
-
南海トラフ地震に備え 官民合同の防災訓練 香川
-
盗撮画像共有グループの教師逮捕 勤務先の小学校で保護者説明会 岡山
-
【中継】瀬戸芸初開催の宇多津エリア “塩の町”にまつわる作品 水族館で味わえるカレーうどんも 香川〈推しドコ?#〉
-
チーズをファイヤー!海鮮のうまみたっぷりチーズ麺 リゾットでも楽しめるこだわりスープ 高松市
-
解体中の病院跡地から医療廃棄物・発がん性物質…香川県が工事を中断、土壌汚染の状況を調査 さぬき市が井戸水を飲まないよう呼び掛けへ
-
メタバースで高松市の街づくりを考える 3次元のデジタル仮想空間に建物など配置して検証
-
衣料品売り場が専門店モデルに 「イオンスタイル倉敷」オープン 岡山
-
児童虐待被害を減らせ 岡山県警と児童相談所などが合同訓練 5月の殺傷事件を受け護身術訓練も
-
信号機のない横断歩道での一時停止 岡山66.9% 香川46.0% 5年前は10%前後
-
おかやまマラソン開催の9日 交通規制による渋滞や公共交通機関のダイヤ変更などに注意 岡山
-
最も好きなうどんは?【みんなに聞いてみた】
-
JR四国が2024年度の区間別収支を発表 営業係数は前年度より2円改善
-
岡山後楽園と岡山城の昼と夜の魅力を発信 フォトコンテストの入賞作品が決定
-
岡山市が会計検査院からの指摘受け約710万円を国に返還へ 旧市民会館に係る交付金で